ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
激変した環境でふらふらな状態からゆらゆらになろうと模索(自爆)する日々

2009年07月11日

山道に不慣れな運転手さんへ


そこで道を譲られても抜くのが
命懸けの勝負になるので止めてください、、、(涙)


家から市街地まで約8キロほど片側一車線の山道なんですが、一応市営バスが走ってます(一時間に一本ぐらい)
ので当然後続が詰まります、慣れてる運転手さんなら譲れるポイントはわかっているので良いのですが
たまに山道に不慣れな運転手さんだととんでもない所で譲ろうとして、恐い思いを何度もします、、、

見通しの悪いカーブの途中とか、明らかに対向車が来てる時とか、、、、(恐)

此方は加速しない軽ワゴンですから無茶振りしないで!!!!




同じカテゴリー(日々)の記事画像
寿命
父の日
忘れてた
今日は
酷い話
魔女の一撃
同じカテゴリー(日々)の記事
 寿命 (2010-09-01 13:02)
 父の日 (2010-06-21 04:27)
 忘れてた (2010-06-16 09:27)
 今日は (2010-06-04 04:15)
 二ヶ月も (2010-04-22 14:22)
 酷い話 (2010-02-23 17:54)

この記事へのコメント
 >見通しの悪いカーブの途中とか、明らかに対向車が来てる時とか

いますいます!ウチの方にも沢山います!
ノロノロ運転に変えて、「追い越してくれ」を、アピールしてきますよね。

突然「右」にウィンカーを出してくる方も、「お先にどうぞ」の合図なんだろうなあ、とは思うんですが・・・
恐ろしくて、とても追い越せません。

田舎ルール恐るべし。
Posted by G greenG green at 2009年07月16日 01:22
実は逆命懸けの勝負に巻き込まれそうに成った事も何度か、、、

サンデードライバーも侮れません。
Posted by こちこち at 2009年07月16日 13:02
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山道に不慣れな運転手さんへ